本文へスキップ
   


HOME


 ブリ(ぶり)(yellowtail)


 ブリは、一年中いちねんじゅうべることができるさかなですが、ふゆのブリは、とても美味おいしいです。

 12がつから1がつぐらいが、一番いちばん美味おいしいとわれています。

 この時期じきのブリを「かんブリ」といます。

 さむふゆのブリ、という意味いみです。


 ブリの料理りょうりでは、「き」が、一番いちばん有名ゆうめいでしょう。



 きとは、すこあまくした醤油しょうゆをつけてくことです。

 「り」というのは、ひかるという意味いみです。

 醤油しょうゆをつけてくと、さかな表面ひょうめんひかるからです。


 ハマチ(young yellowtail)というさかながいますが、ハマチもブリもおな種類しゅるいさかなです。

 ハマチがおおきくなると、ブリになります。

 おおきさが、大体だいたい80cm以上いじょうのものをブリといます。


 このように、おおきくなると名前なまえわるさかなのことを「出世魚しゅっせうお」といます。

 出世しゅっせするさかなということですね。

出世しゅっせする:to be promoted)

 出世魚しゅっせうおべると、いことがあるとしんじられています。

 だから、正月しょうがつにブリをべます。



 さあ、みなさんも、おいしいブリをべましょう。

 そして、みなさんに、なにか、いいことがありますように!


HOME







100 Japanese Short Stories: Google Play

10 Japanese Short Stories
JLPT N4/N3

FREE


Japanese Short Stories: App Store

10 Japanese Short Stories

  FREE