|
ブリ(ぶり)(yellowtail)ブリは、一年中食べることができる魚ですが、冬のブリは、とても美味しいです。 12月から1月ぐらいが、一番美味しいと言われています。 この時期のブリを「寒ブリ」と言います。 寒い冬のブリ、という意味です。 ブリの料理では、「照り焼き」が、一番有名でしょう。 照り焼きとは、少し甘くした醤油をつけて焼くことです。 「照り」というのは、光るという意味です。 醤油をつけて焼くと、魚の表面が光るからです。 ハマチ(young yellowtail)という魚がいますが、ハマチもブリも同じ種類の魚です。 ハマチが大きくなると、ブリになります。 大きさが、大体80cm以上のものをブリと言います。 このように、大きくなると名前が変わる魚のことを「出世魚」と言います。 出世する魚ということですね。 (出世する:to be promoted) 出世魚を食べると、良いことがあると信じられています。 だから、正月にブリを食べます。 さあ、みなさんも、おいしいブリを食べましょう。 そして、みなさんに、何か、いいことがありますように!
|
|